Munechika KatayamaさんのGoogle+ Trends
反応が多かった投稿ランキング今日のビール:Slumb... : 2013-04-13 15:50:07 コメント 5件 共有 2人今日のビール:Slumbrew (Somerville Brewing Co.,Somerville,MA) の Rising Sun Ale。 記述を見ると、結構な変わり種ビールらしい。フレッシュなトマトの香りが一瞬する。で、味もトマトジュース的な甘味とかすかな酸味が同居してる。苦味がほぼ無い。本当に、トマト的な旨味を感じるビール。逆に、原料にトマトが入ってないのが不思議なくらい。コレは好き嫌いが分かれるビールかもしれないなぁ。 個人的には、後味に若干の水っぽさを感じるので、それが無ければ意外と好きかも。 こういう昼メシが食べれる... : 2013-06-05 13:10:14 コメント 2件 共有 2人 こういう昼メシが食べれる幸せ。 こ、これはスゴい!CGか... : 2012-10-30 11:32:06 コメント 2件 共有 2人 こ、これはスゴい!CGかと思うくらい想像を超えた光景かも。グランドゼロの建設現場に海水が流れ込んでいるところらしい。Sandy恐るべし。 http://www.weather.com/news/weather-hurricanes/hurricane-sandy-pictures-photos2-20121025 何これ?スゴく脳みそが混... : 2013-12-27 20:50:09 コメント 5件 共有 1人 何これ?スゴく脳みそが混乱する味がする… 今日のビール:京都町屋麦... : 2013-12-16 22:35:57 コメント 5件 共有 1人 今日のビール:京都町屋麦酒のはんなりIPA。 今日のビール:St. B... : 2013-04-08 15:40:37 コメント 5件 共有 1人 今日のビール:St. Bernardus (Watou,Belgium) の Wit。 独習ベルギービール4本目。緑(Tripel)と青(Abt 12)に続いて、銀のおっさんも発見したのでトライ。個人的には、これは良い意味で平凡なwheat beerかなぁ。あんまりスパイスが際立っていないのがウレシイ。派手なラベルの割には、意外と控え目。 今日のビール:Mikke... : 2013-04-27 14:53:51 コメント 5件 共有 1人 今日のビール:Mikkeller (Copenhagen,Denmark) の Warrior。 MikkellerのSingle Hop IPAシリーズのうちの一つ。やっと手に入ったTekuのグラスで。このホップは重すぎないけど、しっかりとした苦み。あんまり、ビビッドな苦みじゃない。フルーティーさはほぼ感じられない感じ。IBUは115らしいけど、あんまりそういうイメージはないかも。このビールに関して言えば、結構maltyな感じがあるかも。 よくよくラベルを読んでみると、このシリーズは18種類あるらしい。一度に比べながら飲んでみたい! 今日のビール:Brook... : 2013-05-12 16:26:05 コメント 3件 共有 1人 今日のビール:Brooklyn Brewery (Brooklyn,NY) の Sorachi Ace。 サッポロが開発したホップ、Sorachi Ace(空知は北海道の地方名らしい)を使ったSaisonらしい。思ったよりもかなりアッサリとした印象。何となく、レモンゼスト的な後味があるかも。さっぱりしてて、これからのシーズンには良いと思う。ただ、個人的にはちょっと味に厚みが足りないというか、なんとなく物足りなさを感じるかも。関連した一つの特徴として、Saisonの割にはドライな仕上がりっていうのがあるかもしれない。 Brooklyn Breweryの人たちは、このホップがいたく気に入ったらしく、Sorachi Aceをフィーチャーした特別なビールを作りたかったらしい。 このビアバーは色々な意味... : 2014-01-04 10:31:00 コメント 3件 共有 1人 このビアバーは色々な意味でimpressive! もちろん、いい意味で。ビアメニューが全てiPadの入ってて、メニューの代わりにiPadを渡されるし、ビールの細かい説明もメニューと一緒に提供されてる。もっと驚きなのは、どれぐらいケグに残っているかもリアルタイムでiPad上に表示されるコト。 ビアバーの未来の一つのカタチがココにある気がする。 今日のビール:Mikke... : 2013-05-09 16:20:30 コメント 2件 共有 1人 今日のビール:Mikkeller (Copenhagen,Denmark) の I Beat yoU。 イロイロな意味で興味深いビール。このビール、みんな大好きなBrew Dogで醸造されたらしい。I Beat yoUはIBU (International Bitterness Units) にかけてるのかな?でも、そんなに苦くはない。すごく艶やかな香り。想像していたよりも意外とmalty。後味に、何となく梅しそっぽい風味を感じる気がする。 今日のビール:8 Wir... : 2013-04-10 14:40:37 コメント 2件 共有 1人 今日のビール:8 Wired Brewing Co (Marlborough,New Zealand) の Hopwired IPA。 ニュージーランドのビール、初体験。でも、オランダ人が立ち上げたブリューワリーっぽいけど。ウリはニュージーランド産のホップを100%使っているコトらしい。香り的には、シトラス的というよりも甘めなトロピカルな香り。それとは対照的に、かなりガッツリした苦味。一番最初の印象よりも複雑な味わいかも。 今日のビール:Mikke... : 2013-05-06 14:56:06 コメント 1件 共有 1人 今日のビール:Mikkeller (Copenhagen,Denmark) の Black (黒)。 これは強烈。っていうか、あんまり楽しめるビールじゃないと思う。アルコール度数18.1%。注いだ感じは、すごく重い。香りも味もイロイロなモノが尖りすぎてて、口に含んだ瞬間、眉間にシワがよりそうになる。このビールが分かるようになるには、もうちょっと修行が必要なのか??? 今日のビール:Mikke... : 2013-05-14 15:50:10 コメント 1件 共有 1人 今日のビール:Mikkeller (Copenhagen,Denmark) の Funky (e) ★。 サイケなラベルにひかれて、ラベル買い。香りは、grassyというか、新しいヒノキとか木材のようなearthyな感じ。タイプ的には、Belgian Strong Aleらしいけど、イマイチよく分からず。個人的には、ちょっとmaltyすぎる気が。 名前、ラベル共に期待してたんだけど、ちょっとガッカリ。ひょっとしたら、スタンダードなBelgian Strong Aleをしっかりと理解していると、このビールの良さが正しく理解出来るのかも。 富山ブラックラーメンなう... : 2013-06-21 21:43:16 共有 1人 富山ブラックラーメンなう。 今日のビール:Stone... : 2013-05-11 16:00:00 共有 1人 今日のビール:Stone (Escondido,CA) の Sublimely Self-Righteous Ale。 見た目とは裏腹にすごく爽やかな香り。マスカットっぽい気がする。ローストっぽさが前に出過ぎてなくて、美味い。Hoppyな爽やかさとdarkなroasted moltのバランスが絶妙。 今日のビール:Cambr... : 2013-05-08 15:49:01 共有 1人 今日のビール:Cambridge Brewing (Cambridge,MA) の The Audacity of Hops。 MIT近くのブリューワリー。Belgian Style Double IPAらしいけど、苦みはそこまででもないけど、citrusyな香りがかなり前面に出てきてる。普通に悪いビールじゃないと思うけど、味的にはあんまり特徴はないかもしれない。 今日のビール:Uprig... : 2013-05-05 14:12:53 共有 1人 今日のビール:Upright Brewing (Portland,OR) の Four。 すごくスッキリしたFarmhouse Ale (Saison)。ホント、この手のビールばっかり飲んでる気がする。一番の特徴は、かなりのcarbonation。取り立てて特徴があるビールではないと思うけど、強めの炭酸の陰に隠れているwheat beerの特徴がナカナカ。 [Check your rank. あなたのランキングを調べる] |
![]()
Google+ Ranking
全国 : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- | 男性 : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- | 女性 : 1位- | 101- | 201- | 301- | Global : 1st- | 101- | 201- | 301- | 401- |
|