株式会社ユーザーローカル Google+ ランキング

Yuichiro KobayashiさんのGoogle+ Trends

Yuichiro Kobayashi

(Yuichiro Kobayashi) [Google+]
・サークルに追加されている数(Followers) : 2,186人
・国内順位 : 1,318位
Yuichiro Kobayashi - Google+

反応が多かった投稿ランキング

+miu2d4r ミウツ... : 2015-12-12 00:07:55 コメント 4件 共有 12人
+miu2d4r ミウツー さん主催「Ingress Advent Calendar 2015」に参加した記事を公開しました。Ingressと並行世界のポケモンGOの話。 Ingress Advent Calendar 2015はこちらです。 http://www.adventar.org/calendars/851 

・ジムバトルは6匹がかり... : 2016-08-08 11:37:51 共有 5人
・ジムバトルは6匹がかりで1匹倒す作業を続けていれば勝てる ・なので負けていいから短時間で大ダメージを出せるアタッカーと、とどめを刺すフィニッシャーで突っ込む ・アタッカーは基本避けず、倒れる前にスペシャルアタックをできるだけ多く叩き込む。電気、格闘、氷技持ちがいるとラプラス、カビゴン、カイリューも大きく削れる ・フィニッシャーはHPと技の一貫性が高いポケモン。タイプ一致技持ち推奨 ・本家以上に役割の考え方が重要では? ・効果いまひとつでも結構入る(0.8倍?)ので受ける方のタイプ相性はあまり期待しない ・あとは何のためにジムバトルするのか目的を設定する。コイン集めならジム密集地に。戦いたいだけならほどほどの繁華街に。ジム防衛なら僻地に てな感じかなー。

Pokémon GOをプ... : 2016-07-09 08:49:09 コメント 2件 共有 3人
Pokémon GOをプレイしていて死体を発見したというニュースが出てる。スタンド・バイ・ミーですなあ(呑気)。 (発見自体は)特に事件性のあるものではなく、偶然の発見と見られている模様。 http://county10.com/201021174044426240/teen-playing-new-pokemon-game-on-phone-discovers-body-in-wind-river

【ポケモンGOの不具合:... : 2016-08-23 23:39:53 コメント 2件 共有 2人
【ポケモンGOの不具合:東京都北区~板橋区あたり】 特定の地域で、次のような不具合を確認しています。 ■不具合の内容 (1)起動後普通にプレイを開始できるが、数十秒~数分程度経つと次のような状態になる ・近くにいる(隠れている)ポケモンが表示されない ・ポケストップをタップしても名前や画像が表示されない ・ポケストップを開いてスワイプしても何も出ない (2)近くにいるポケモンがいないため、ポケモンがまったく発生しない (3)ジムに対しては次の3パターンのいずれかになりジム戦ができない ・ジムをタップしても情報が表示されず「ネットワークエラー」になる ・ジム戦をしかけようとして「GO」をタップしても何も起きない ・ジム戦が始まって固まる (4)アプリを再起動すると、地図だけが表示されポケストップ等は何も表示されないか、普通にプレイを再開できるがすぐに同様の症状が起こるか、のどちらか ■不具合を確認した地域 ・王子駅周辺、板橋駅周辺とその間の石神井川流域(東京北区~板橋区) ・この不具合は特定地域だけで起こるらしく、都電荒川線でいえば王子駅周辺~飛鳥山電停あたりはダメだが滝野川一丁目電停に行くと問題なし。西巣鴨駅あたりのジムでは明治通り沿いの「大正大学」および「千川上水分水堰」ジムは問題ないが板橋駅側の「アマタ観音」はダメ、といったあたりに境界がある。どのジムがダメかは、Niantic側でログを見ればわかるはず。バトルが一切行われていないので ■不具合を確認した日時 2016年8月14日16時ごろ(王子駅周辺)が最初。その後も何度か発生を確認しており、2016年8月23日22時ごろ(板橋駅周辺)にも確認 ■使用端末、キャリア iPhone 6s、au ■その他 ・不具合の発生は一定ではない。ジム戦は100%ダメだが、問題の地域でもポケストップやポケモンの出現・捕獲は問題ないことも。しかし、時間が経つとダメになることもある ・周辺で活動する知人の話では、皆同様の不具合に遭っている ・しかし、問題のエリアでルアーモジュールを使って長時間ポケモンを捕まえている人もおり、問題が発生せず遊べている人もいるかもしれない。しかしジムのポケモンの入れ替わりが一切ないので、該当地域では誰もジム戦はできていないと考えられる ・Twitter等を見ると、東京都板橋区、北区あたりで同様の症状を報告している人を見るが、あまり多くない 先日Nianticのサポートに報告しようとしたときは、適当な窓口が見つけられなかったけど、今見たら適当そうなフォームができていたので報告しておこう。 (ここからの…) https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/222061187 (ここ) https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=319988

9月16日からポケセンな... : 2016-09-08 12:34:19 共有 2人
9月16日からポケセンなどで発売。 Pokémon GO Plus|『Pokémon GO』公式サイト

写真などを投稿 : 2016-09-23 09:50:38 共有 2人


Agents, than... : 2015-11-20 08:49:17 共有 2人
Agents, thank you for your contributions and analysis to the video uncovered yesterday. Your help was invaluable to my own analysis. Here is the Glyph message that @114076692022231059864 shared with Jahan. What might it mean? x

この連休の報道を見て。... : 2016-09-19 23:00:39 コメント 5件 共有 1人
この連休の報道を見て。

東急ハンズ池袋店に来てい... : 2015-12-05 14:06:29 コメント 3件 共有 1人
東急ハンズ池袋店に来ている「啓示の夜のパワーキューブ」を見に行ってきました。 売り場に唐突に置かれていて異様な感じですがw ハンズのお客さんなので皆さん好奇心旺盛なのか、エージェントらしくない感じの人が何人も足を止めていました。展示は10日までとのこと。

Pokémon GO i... : 2016-07-18 09:01:54 コメント 3件 共有 1人
Pokémon GO is now available in Canada! Discover and capture Pokémon all around you.

そういえば、青ではおおむ... : 2016-02-04 14:07:17 コメント 2件 共有 1人
そういえば、青ではおおむね「砂場」と呼ぶモノを緑の人は「プロレス会場」と呼ぶと知ったとき、陣営間のカルチャーの差ってけっこうあるのかもなと思った。 日経のハンケ師匠「東京はサンドボックスや思とる」発言を読んでの感想てす。

写真などを投稿 : 2015-02-12 14:34:17 コメント 2件 共有 1人


The other da... : 2015-09-26 00:18:08 共有 1人
The other day, I took part in +Tetsuya Aoyama  's event "Memorial artwork for Joe Philly" and I uploaded my Agent bio card. Then, +Daniel Lawrence  wrote comment to me, we have replaced the card in the air mail. https://plus.google.com/u/0/events/c63n7o8kcr23ehclhp7ke6u71l8 先日の@R246さんのイベント「Memorial artwork for Joe Philly」に参加して不審者カード画像をアップロードしたところ、アメリカの@DGL3906464さんから「カードを交換する気はないかね?」という趣旨のコメントがあり、エアメールによるカード交換が成立しました。思わぬところで思わぬことが起こるIngressはおもしろい!

やってきました沖縄GOR... : 2015-12-13 02:24:38 共有 1人
やってきました沖縄GORUCK LIGHT CHALLENGE x Ingress。 とてもおもしろかった。 (自分がどうかはともかくw)普段からジムなどで多少トレーニングしていれば大きな負担なくこなすことができるのかなという感じでした。大雑把に言うとちゃんとした腕立て伏せが30回くらいできるのであれば特に辛いことはないのだろうとおもいました。 Ingressで歩いているだけだとチトキツいでしょうか。とはいえキツくても頑張ればコンプできますね。 今回はアバドンのメジャーメントにあわせて4回のコンペがありました。 それぞれ各メジャーメントの20分前に実施されて勝ったファクションに次メジャーメントのボラタイルポータル情報(DeadDropでだと思う)が渡されます。 コンペの方法はIngressに絡めたミニゲームであったりGORUCKらしい体を張ったものだったりです。 コンペ1: Human Glyph 自チームから11人選抜しGlyphパターンの各点相当の位置にしゃがみます。GORUCK幹部がGlyphの正式名を言い、そのパターンの通過点に相当する点に座ったものが起立し出来上がったらFinishを叫びます。叫んだ順に解答が評価され正解であればそのファクションが1ポイントを得て、これを9回繰り返し総合点が高いファクションが勝利となります。 Glyphの正式名が分かるエージェントが選抜されて争い、RES4:ENL5でENLが勝ちました。RESは負けたので腕立て伏せ。 コンペ2: Strongest Portal 腕力自慢を1人選抜。そのエージェントが8kgのウェイトを入れたリュックを片腕で真上に突き上げいつまでそれを維持できるかを競います。これをポータルに見立てて、その間他のAGはポータルの周りに2重に円形配置して中腰でしゃがんだまま手をつなぎひたすら回り続けます。自分の右腕を股の下から後方に出しそれを後ろのAGが左手で握り全員が数珠繋がりとなって掛け声をかけながらグルグル回るというもの(ゾウさん歩き)でなかなかキツいものです。 自チームからポータルとして屈強な男性が名乗りをあげ(たしか基地の方)このコンペはRESが余裕で勝利。周りで回っていた我々はかなりキツかったです。 コンペ3: Agent Name 各チーム毎にAG全員で円を作り、隣のAGとリュックの肩掛けを持って肩の高さまで掲げてます。その状態でGORUCK幹部がひとりのAGに歩み寄りAG名を小声で聞き出します。そのまま幹部は円の対角方向に歩み寄ってAGを指名しエージェント名を答えさせます。答えられないとノーポイント。これを数回繰り返し獲得ポイントが多いファクションが勝利となります。私も回答者に指名されましたが存じ上げないAGさんでしたので正答できず。このコンペはENLが勝利。RESは負けたので腕立て伏せ。7-80人もいるAGの殆どが初対面なのでなかなかに無理ゲーでした。が、対角方向に見知ったAGがいるように配置できれば正答率を上げられるものでした。 コンペ4: レゾ引きずり? ちょっと聞き慣れない英単語だったので名称はちゃんとわかりません。 各チームから体力で貢献したいAGを10人選抜。体重が軽い方から2人一組でペアを組みます。1人が四つん這いになりもう1人がその下で地面に仰向けになり相方の首の後ろに両手を回して上半身ぶら下がる格好を取ります。上のAGは下のAGを引きづったまま四つん這いで約15メートルほど進み、そこから上下を入れ替えて戻ります。これをリレー方式で5組繋ぎ先着したチームのファクションが勝利を得ます。その間他のAGはスクワット。上になった時は脚力、下になった時は腕力と腹筋を使い感じでした。私はこれに知人AGのhyuuさんと参加。自チーム絶好調で1位となりRESが勝利し総合対戦成績は2対2で終了となりました。 "むっちゃ盛り上がった!" 下になった時はぶら下がる両手の組み方がポイント、合掌から握るのではなく手のひらをクロスさせて握る。さらに腹筋を使って両足つま先を宙に浮かせて地面との接点がおしりだけになるようにするといい感じでした。 11時から300人1列でレジストレーション。スキャナ開いてエージェント名を見せただけ。手書きでノートにメモしていました。(大丈夫なのか?) その後ブリーフィングを受けてWelcomeウォームアップでいろいろやり、Monkeyと呼んでいた足首を掴んだままでやるスクワット50回で悲鳴をあげ、皆で約200m程をゾウさん歩き。 最初のコンペに向けて徒歩行軍、コンペ後次のコンペに向けて徒歩行軍。これを繰り返して最初の集合場所に戻るかんじで約15kmほどの行程でした。行軍中は丁度メジャーメント時間に被るので歩みを止めることは無いながらアノマ

ポケモン×Ingress... : 2015-09-26 09:20:52 共有 1人
ポケモン×Ingressで経験したことと、これから何が起こるだろうか、という話。

Nianticのサイトに... : 2016-07-22 11:34:51 共有 1人
Nianticのサイトに日本での配信開始記念記事

ダブル耐性(1/4耐性)... : 2016-10-01 21:17:17 共有 1人
ダブル耐性(1/4耐性)を持つポケモンを活用するとよさげ。

[Check your rank. あなたのランキングを調べる]

 Google+ Ranking
全国 : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- |
男性 : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- |
女性 : 1位- | 101- | 201- | 301- |
Global : 1st- | 101- | 201- | 301- | 401- |
北海道/東北 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
関東 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 東京都 | 神奈川 | 山梨 |
信越/北陸 新潟 | 富山 | 石川 | 福井 | 長野 |
東海 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
近畿 滋賀 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国/四国 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 |
九州/沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 |
携帯アクセス解析ツール | ソーシャルメディア解析 | 株式会社ユーザーローカル会社概要
Copyright (C) 2007-2025 User Local,Inc. All Rights Reserved.