株式会社ユーザーローカル Google+ ランキング

Kazzy KTさんのGoogle+ Trends

Kazzy KT

(Kazzy “Kazya” Kato) [Google+]
・サークルに追加されている数(Followers) : 2,603人
・国内順位 : 1,154位
Kazzy “Kazya” Kato - Google+

反応が多かった投稿ランキング

写真などを投稿 : 2015-03-03 13:36:55 コメント 9件 共有 97人


【DARSANA TOK... : 2014-12-14 15:55:57 コメント 27件 共有 52人
【DARSANA TOKYO 防衛ライン戦記】※長文注意 #LukewarmSAGARA 「うわ、凄いの引かれた」 指揮官の声にやっていた仕事の作業の手を止めてIntel Mapを開く。 見ると北海道から朝鮮半島北部へとリンクが通ってる。 襟裳岬?北朝鮮北部北岸?八丈島?そのMega Control Fieldは通るめぇ。 しかし、このリンクはEnlightenedの2重の策だったことを後になって思い知らされることとなる……。 DARSANA TOKYO頒布会へ向けて荷送りが完了した次の日、12/7の事であった。 Team Falconryの総大将から直でメッセージが。 「13日のOpでサブオペレーターを探してます。当日限定のオペレーターのサブに入ってもらえませんか?」 ファッ?!wwww 今回のDARSANA TOKYOは頒布会がオレにとっての本番。 それは総大将もご存知のはず。 それでもお声がかかったのは、人員不足かそれともオペレーターとしての腕を買われたのか。 いや、前回のオペレートなんてのもはじめてだったし、オペレーションの経験値が圧倒的に足りないんですがw それでも総大将から白羽の矢を立てられたというのは、やっぱり素直に嬉しい。 やや逡巡したものの、やっぱり引き受ける事に。 作戦概要を見せてもらう。基本は防衛用ガードリンク張り。 ポータルキーには上海なんかのものも混じってる。こりゃ結構大規模だね。 そりゃそうだよな。DARSANA GLOBALではResistanceが終始優勢。EnlightenedはTOKYOで一矢報いたいところだろう。 国内で関東をすっぽり覆うMega Control Fieldを作れるポイントはあるにはある。 特に日本は弓なりの島国。やろうと思えばできないことはないのだ。 だがそのポータルは限られている。その限られているポータルから伸びるリンクを妨害するガードリンクを張るのが今回の基本戦略。 いくつかの班に分かれ、和歌山と沖縄でガードリンクを張り、下関-宗像-上海で防御ControlFieldを張る。 いくつか手違いがあり、これは結局上海二拠点、宗像二拠点の多重ControlFieldとなった。 瀬戸内は国東、四国、広島で海を超えてリンクを張りまくり、針すらも通らないレベルで整えた。 それらの案は既に基本戦略に盛り込まれていて、若干のミスはあったものの、現地実行部隊にお任せの状態。 オペレーターの仕事はほぼないと言ってもいいくらいで、リンクが通らない場合の邪魔リンクの確認や、修正案の立案といったところまで現地エージェントがやっていてくれていた。 優秀なエージェントが揃うとオペレーターは何もやることないのねw そんな中、10過ぎに沖縄が破壊される。そして、和歌山の潮岬でもジャービスウィルスを使われる。これで沖縄-和歌山防衛ラインが崩壊。 ほぼ同時刻に台湾と八丈島でのEnlightened側のリンクが成立。八丈島ぁ?! そして八丈島から千葉の犬吠埼、神奈川の伊豆半島石廊崎、三浦半島の三浦へとリンクを繋がれる。 あれ?これヤバいんじゃね?と思ったものの、指揮官殿に「こっからControl Fieldにするのは難しい」と言われて納得。 日本の内陸で長距離リンクを成立させるには、無数の邪魔リンクがありすぎて針の穴を通すよりも難しいのだ。 そして更に伸びる八丈島から四国高知の室戸岬へのリンク。 そして、日本海側ではResistance陣営の宗像-上海リンク、太平洋側ではEnlightened陣営の八丈島-台湾リンクという並立状態のまま膠着かと思われたが……。 時刻は13:30。和歌山の潮岬直近のキャンプ場で現地エージェントが豚バラなんかを焼いているのをうらやまけしからんと横目で眺めながら仕事を続けていた。 あと1時間半でDARSANA TOKYOの開始時間。そして話は冒頭に戻る。 北海道と北朝鮮が繋がり、更に北海道と青島が繋がった。韓国大ピンチ。青島-襟裳-壱岐でリンクが成立すれば、韓国は緑に沈む。 日本はというと、襟裳と八丈島を繋げたとしても、もう一辺のリンクで中国地方か関門海峡を通さねばならず、それはムリのように思われた。 もちろん、宗像-上海のControlFieldも効いている。日本は沈まない。 13:40、襟裳からグァムへのリンクが飛んだ。ここで敵の真意が露わになる。襟裳-グァム-青島のMega Control Fieldだ?! 八丈島がフェイクだと?!あいつら無茶苦茶やりやがる!上海-宗像ライン死守だ!! そこへ颯爽と現れたのは、Team Falconryでも馴染みの北九州Enlightened Agent。 オレは思わず叫んだ。「あのお祭り男め!!!!」 上海宗像ライン死守の指示とともに、

みんなこいつでIngre... : 2015-07-17 15:30:44 コメント 8件 共有 52人
みんなこいつでIngress Bangle作ってデザインを競おうぜ! ※拡散リシェア大歓迎 中には丸まらずに溶けてしまうものもあるようです。 蒸気が出る穴の付近でやらないほうが良さげ。 まずは丸くなるかどうかをテストしてからやったほうがいいかもね。 #ingressbangle #ingressswag #ingressart  

【Swagデザイナーとト... : 2016-06-09 12:48:26 コメント 1件 共有 28人
【Swagデザイナーとトラブらないために】-著作権的なお話 最近わりとお手軽にSwagを作るAGさんが増えてきまして。 それはそれでとても良い事だと思っているんですが、やっぱり立ちふさがるのが著作権の問題。 なので著作権問題でデザイナーさんとトラブらないために、ものすごくざっくりと説明しておきますね。 主要項目はたったの3つです。 A)Niantic LabsはIngressのデザインに関してアホみたいに緩い。 B)販売、プレゼントを行わないデザインのSwag(つまり個人用途)に関しては、基本許容されている。が、デザインした人に「こんなん作りましたよ」報告をした方が間違いない。 C)デザインの説明に何も書かれていないからと言って、無断許可を許しているわけではない。むしろ、逆に「使うんだったら許可取りに来るのが当たり前だろ」という姿勢。「自由に使っていいよ!」と明記されているもの以外に手を出すな。 Aは歴史的な背景がありますが、長くなるので略します。 現在のところ、Niantic Labsが著作権を握っているIngressのデザインに関しては、かなり「見逃してもらえている」という認識でいて下さい。 決して管理が甘いわけではありません。Pokemon GOはNiantic Labs開発ですが、法務部が強烈な任天堂が著作権を握っているためSwagは無理だと見られています。 Bはよくある「個人用途」の話です。どこまでが個人用途なのか?という問題がありますが、わかりやすく言えば売買は不可です。これは個人がデザインしたものであろうが、組織や企業が著作権を握っているものであろうが関係なく当然売買はNGです。 そのデザインを使ってSwagを売買する場合は、かならずデザインをした人に許諾を取って下さい。 許諾を得られなかったからって怒るのは筋違いです。ビジネスベースで考えるならば許諾はされないものです。ロイヤリティやデザインギャランティを支払う契約を行ってこそようやく対等の立場に立てるのです。 個人用途でも「こんなん作りましたよ」的な写真を送ってくれると、デザイナーはだいたい狂喜します。そこから仲良くなるというのが最もポピュラーな縁のつなぎ方です。 C)「著作権放棄しますわ」だとか「自由に使っていいよ」だとかの明記がない場合は、だいたい「勝手に使うんじゃねぇよ」だと思って下さい。「自由に扱っていいですよ」っていう一文の後にたまに条件等が書き加えられていたりしますがそれをクリアできないなら取り扱っちゃダメです。 ここでも言いますが、売買に関して明記されていない場合は必ずデザインした人に問い合わせることをオススメします。 Ingress Swag Designerは基本的に良い人が多いです。 こんなSwag作りました。売りたいです。という問い合わせにもにこやかに許諾してくれたりもします。しかし、それに甘えて許諾をもらいにいくプロセスをすっ飛ばすとだいたい激怒します。 激怒したDesignerはかなり厄介です。裏で「おめぇにゃオレのSwagを身につける資格なんざねぇ」とか思ってます。本気でもう金輪際Swagを売ってくれなくなる可能性大です。 そんな事態に陥らないよう、注意して接することをオススメします。 ※画像にあまり意味はありませんが著作権放棄してないぞという無言の圧力をかけてみました。

Kazzy's Ingr... : 2015-11-14 20:01:27 コメント 25件 共有 26人
Kazzy's Ingress Report Part 6 - Op. VENOM いきなり総括 Abaddon Taipei終わりました。 結果は出ていませんが、とりあえず自分の中では闘い抜いた感があるのでちゃっちゃかレポート書きます。 今回は割と明確な立ち位置を振られたものの、ルールの複雑化と人員不足に苛まれ、なかなか突発的な対応ができなかった点が反省材。 いきなり反省材料から入っちゃったや。まぁいいか。 作戦名はVENOM。 メタルマニアな方々からはBlack MetalのVENOMだとニヤリとされたり、ゲーム好きな方からはMetal Gear Solid 5だとニヤリとされたりももしましたが、実は今年リリースされたBullet For My Valentineのアルバムのタイトルの方です。VENOM。 VENOM。「毒」ですね。または「悪意」という意味も持ってる。 なんでこんな毒々しい名前にしたんかっていうと、やっぱりAbaddonという名前の影響は大きいと思います。 そして「悪意」という意味で……。 今回のルールは非常にNIAの悪意を感じたものでした。 クラスタ戦の中にシャードをぶっこむとか正気の沙汰じゃない。 さらにグローバルスコアを叩き出すために各エージェントを総動員させる。 これにひっかかったエージェントは、ついでかめの多重CFを狙ってしまい、ガードリンクの巾を狭め、人員を割かざるを得なくなるという愚を犯してしまうという。 まぁ、シャードガン無視という、ある意味苦笑してしまうような結果になってしまったわけですが。 さて、今回のこのVENOM、名前とは裏腹にコンセプトは「実働エージェントたちにおもいっきり楽しんでもらう」ことを念頭に考えていました。 もともと九州という土地柄は独立独歩志向の強いエリアでもあり、なおかつResistanceという陣営を選んだキャラならばその志向は更に強いものだというのがオレの中の大前提になっています。 そういうエージェントがガチガチに固めた作戦ばかりをこなしているとやっぱりどこか心が離れてしまう。 であれば、「楽しさ」を思い出してもらうために、自由闊達に守備をしてもらうというのも一案だろうという考えでした。 まぁ、そういう建前(?)はさておき、オレは作戦を考えるのが苦手だというのが本音だったりもしますけど。 ハングアウトの中での雰囲気作りを第一とし、積極的に案を吸い上げ、コーディネイトしていくという方法を採りました。 おかげ様で、対馬海峡の封鎖なんかプランを考えてくれるエージェント達が悪ノリしたかのような状態になってしまい、ガードリンクの本数が酷い有様になってしまいましたw その様子は見ていてとても胸の透く思いでした。 タブン、現場を走り回った実働エージェントも楽しかったのではないかと思っています。 しかも、ペルセポリスに引き続き、九州各地のENLエージェントの動きは散発的な反撃にとどまり、当日にならないと連携したものだと思えるような攻撃もなく、本日になるまではまさにやりたい放題状態でした。 対馬海峡:対馬の複数のポータルと福岡の海岸線にある難攻ポータルのいくつかをつなぎ、更には韓国からも福岡や山口、広島にリンク。 10本弱のガードリンクを構築し、CFまで作ってお魚MUSをゲット。 結局ここは最後までほとんど切られることはありませんでした。 関門海峡&豊後水道:山口、北九州、大分、四国のエージェントによって封鎖。特に大分の制圧は驚異的であり、そのポテンシャルに笑ってしまいました。山口は何度も何度も大きめのCFが塗り替えられ、激戦だったことを感じさせられました。 宮崎:大分の南部と連携し、海岸線を完全封鎖。ENLのリンクは一本も宮崎の東岸に突き刺さらなかったと思います。 鹿児島:年末に近い繁忙期の人員不足の中、東シナ海を護るために走り回ってくれました。出だしは好調でしたが、本日になってから拠点ポータルが散発的なENLの攻撃に晒され、人員不足が祟ってなかなか上手くまわせず、人員配置の重要性を改めて思い知らされました。 長崎:長崎が今回の一番の激戦でした。というより、これは毎回か。 離島の多さ、移動時間の多さ、エージェント数の差異、諸々が重なって人員配置がうまくまわらずに苦労しました。 中でも孤軍奮闘で頑張ってくれた五島のエージェントには頭があがりません。 最後はその努力が実って、無事に対岸の上海全体を水没するという計画に貢献できて報われた気持ちになりましたね。 次回は人員配置について色々考えなければならないと反省しています。 そして今回のAbaddon Taipeiのハイライト、「台北前夜水没事件」と当日の「巨大BAF」、とても笑わせて頂きました。 特に「台北前夜水没事件」に関しては、現

写真などを投稿 : 2015-03-17 19:49:00 共有 25人


Ingress速報、キタ... : 2014-12-15 18:08:45 コメント 11件 共有 22人
Ingress速報、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

三月に福岡でアノマリーと... : 2017-01-24 07:31:44 共有 22人
三月に福岡でアノマリーとか無責任にデマ流してるヤツ、マジで迷惑なんすよ。 妙な軋轢生みたくないからヘラヘラ笑ってっけども。 ナイアンテックは 春にアノマリーかもしれないイベントをやる予定 としか言ってないし、確実なソースなんてのは唯一これしかねぇだろうが。 オレは何も知らないし、ナイアンテックからも何も聞いていない。天地神明に誓ってこれは本当の事。 はしゃぐ気持ちは分からんでもないが、恣意的に自分の願望でしかない話をさも事実のように流布して、福岡で開催するしかないような流れに持って行こうとすんはマジでゲスの所業だし、知らず知らずのうちにそれに加担しているかもしれないという危機感はあっていいと思うぞ。 無責任な言動してる連中は、歓迎なんてしてやんないから福岡に来んな。 あ、三行の倍になった。 まぁ、いいか。

【間人後ヶ浜実験】 20... : 2015-06-02 22:15:46 コメント 13件 共有 20人
【間人後ヶ浜実験】 2015年6月2日、この日、RESISTANCE陣営においてとある実験が実行された。 久美浜現象と名付けられたShards Artifactが分裂する現象を元に立てられた仮説は、複数のShards Artifactに複数の移動リンクを引いた場合、それぞれのShards Artifactはそれぞれの法則性に従ってバラバラに移動するのではないか?というものであった。 久美浜現象とは、6月1日に起こった「同一ポータルに存在した3つのShards Artifactが、21:00 09秒に移動要件を満たしたリンクを張られた際に分裂し、1つがStayし、2つが移動した」という現象であった。 1つのShards Artifact # 20は「朝日長者の屋敷跡」にStayし、2つのShards Artifact # 13及び # 19は「道の駅てんきてんき丹後モニュメント」へと移動したのである。 この現象を受けて我々RESISTANCEは、なぜこのような現象が発生したのかを考察する事となった。 ナイアンテックラボから既に公式発表されていたように、Shards Artifactの移動には数分のタイムラグが発生する事については認知していた。 しかし、そのタイムラグは全てのShards Artifactにおいて一律に作用するものであるという認識でしかなかった。 この久美浜現象において、我々はナイアンテックラボが発表したタイムラグが「Shards Artifactの移動タイムラグは全て一律ではなく、全てのShards Artifactがそれぞれの移動タイムを持っているのではないか」という仮説を立てるに至ったわけである。 ここから考察を更に推し進めた我々は、次に「同一のポータルに存在する3つのShards Artifactに対して複数の移動要件を備えたポータルからリンクを張った場合、これらのShards Artifactはどのような動きをするのか」という疑問を抱いた。 そのためには分裂してしまった3つのShards Artifactを再び同一のポータルに統合しなければならなかった。 6月2日09:00。 我々は2つに分裂してしまっていたShards Artifactを再び「間人皇后ゆかりの碑」で統合することに成功した。 同日21:00。 後に「間人後ヶ浜実験」と呼ばれる実験が実施された。 我々は3つのShards Artifactを統合した「間人皇后ゆかりの碑」に移動要件を満たしたリンクを3つ張った。 北西側にある「水無月神社」、南東にある「郷土文化伝習館」、更に東南にありShards Artifact # 13と # 19が「間人皇后ゆかりの碑」へ移動する前に滞在した「道の駅てんきてんき丹後モニュメント」の3ヶ所であった。 #  13と # 19が「道の駅てんきてんき丹後モニュメント」には戻らない事はわかっていた。 通ったリンクを通って戻らない事象については、伝聞ではあったが認知していた。 3つが同時に移動するのであれば「水無月神社」か「郷土文化伝習館」に移動する事が予想された。 それぞれがバラバラに移動するにしても、# 13と#19は「水無月神社」か「郷土文化伝習館」に移動する筈である。 # 20だけがどのポータルにも移動する可能性があった。 21:00。 移動時間が過ぎた後、我々が目にしたものは、再度2つに分裂し、同じようなパターンで移動した3つのShards Artifactであった。 # 13と#19は「郷土文化伝習館」に移動し、#20だけがやはり分裂し「道の駅てんきてんき丹後モニュメント」へと移動したのである。 実験は成功した。 だがしかし、我々の予想を遥かに超えて斜め上をいく結果だけが残った。 Shards Artifact達一体どのようなパターンを以って移動するのか、今後も検証が必要なようである。 智への道は果てなく遠く、そして計り知れない。 Kazzy "Kazya" Kato #Ingress #AgentStory #shards #光男  

写真などを投稿 : 2015-03-29 22:18:29 コメント 13件 共有 20人


写真などを投稿 : 2015-03-28 22:14:26 コメント 3件 共有 20人


こういう看板作ったらニー... : 2015-10-25 19:30:26 コメント 19件 共有 19人
こういう看板作ったらニーズがあるんじゃなかろうかと考えた。 ・Intel Mapやスキャナーでは捕捉できない(ポータルの目の前に来ないと分からない) ・敵陣営が目の前に来たらソレはすでに焼かれるものと思って諦めるべし ・味方陣営なら躊躇するかもしれない ・敵陣営が来て爆笑してくれたら見逃してくれるかもしれない どうだろうか(どうだろうかじゃねぇよ

【福岡エアアノマリーアフ... : 2016-10-08 22:58:10 コメント 13件 共有 19人
【福岡エアアノマリーアフターパーティーRES代表かじぃ挨拶文(全文掲載)】 みなさん!こんばんわ! 福岡エアアノマリー、レジスタンスファクションリーダーを務めさせて頂きました、かじぃです。 みなさん!福岡エアアノマリーは楽しかったですかーっ?!(客席にマイクを向ける) ありがとうございます。楽しんで頂けてすっげぇ嬉しいです。 INGRESSはゲームです。そして、真剣勝負でもあります。ゲームだからこそエンターテインメントでなければならないと思いますし、真剣勝負だからこそエンターテインメントである事ができるのだと思います。 そして、ここにお集まりのみなさんは、それを演出するエンターテイナーであるとも言えます。自分も楽しみ、INGRESSと真剣に向き合い、その姿によって人を楽しませる事ができる。我々エージェントはそれをもっと誇ってよいと思います。 この福岡エアアノマリー、当日を迎えるまで様々なことがありました。しかし、それらの苦労はみなさんの笑顔によってVRLAの距離をも超える彼方へと飛んで行きました。 オレを支えてくれたTeam Falconryの面々、そして福岡ENLのみなさん、遠方より参加して下さったみなさんのお陰で最高の、極上のエンターテインメントを作り上げる事ができました。改めて御礼を言わせて下さい。ほんとにありがとうございました! 勝負はスコアの通り、我々レジスタンスとエンライテンドの連合軍が、ナイアンテックに打ち勝ちました。 日頃熾烈な戦いを繰り広げている両陣営ですが、このように共通の敵があるのなら一致団結し、苦難に立ち向かう事ができることが証明できました。これは大きな財産であり、貴重な経験だとは思いませんか? そんなわけで、ナイアンテックさん、年に1度くらいでいいので、両陣営共通の敵を出して共同戦線を張れるようなアノマリーを仕込んで頂きたい。 そうすれば、両陣営の軋轢による様々な問題も解消に向かうのではないでしょうか? えー、最後に。 福岡エアアノマリーが開催されたことによって、暫くは福岡にアノマリーは来ない筈です。ですよね?(舞台袖にいる須賀さんに向かって)ですよね? またいつか福岡でアノマリーが開催される時は、オレはもう隠居していたいと思いますので、その時はSwagデザイナーとして頒布会の会場でお会いしたいと思います。よろしくお願いします。ほんとにお願いしますよ? さて、長くなりました。 名残惜しくはありますが、この辺で挨拶もおしまいにしたいと思います。 本日は福岡エアアノマリーを盛り上げて頂き、誠にありがとうございました。 おまぃら、さいっこーに楽しかったぜ!! #airanomaly_hukuoka #福岡エアアノマリー

敗者!NIANTIC!!... : 2016-10-08 18:03:37 コメント 23件 共有 16人
敗者!NIANTIC!! #airanomaly_hukuoka #福岡エアアノマリー

重曹とカビキラー is ... : 2015-11-27 15:42:31 コメント 3件 共有 16人
重曹とカビキラー is 最強。

何か出回ってた。。。 な... : 2016-10-01 12:42:32 コメント 18件 共有 15人
何か出回ってた。。。 なんだこれwwwwww

Kazzy's Ingr... : 2015-06-28 20:51:26 コメント 13件 共有 15人
Kazzy's Ingress Report Act5 "The Walls of Jericho - The Battles of Persepolis" Sequel(後編) モーセの後継者ヨシュアはエリコの街を占領しようとしたが、エリコの人々は城門を堅く閉ざし、誰も出入りすることができなかった。しかし、主の言葉に従い、イスラエルの民が契約の箱を担いで7日間城壁の周りを廻り、角笛を吹くと、その巨大なエリコの城壁が崩れた(『ヨシュア記』6章)。 from Wikipedia その壁は高く、難攻不落を誇り、どこまでも固く閉ざされていた。 契約の箱とは何だったのか?そして高らかに鳴り響いたその角笛は、困難だと思われていた計画の実施を意味していたのか? いずれにしても、城壁は崩れたのだ。 どうも、かじぃです。 出遅れた感満載であり、なおかつ土曜日の夜ということもあってか、大したお祭りにもならず、通知が鳴り止まないという不幸も回避できたようで一安心。 とりあえずは、この物語を完成させなきゃ何も手に付かない。なーんていうわけでもないけど、書き終わらないと落ち着かないのは確かなお話なわけで。 ちゃっちゃと書いて終わらせてしまいましょうか。 前回までのあらすじ 某所の組織再編が終わったと思ったら、今度はLightman Shards Artifact(愛称光男)のみっつがまとめてロシアからやってきて、オペレーターとして稼働。 気づけばいつの間にやらPersepolis XM Anomaly Primary Site: TOUHOKU.JPが目前に迫っていました。 右手を御覧ください。こちらが光男ShardsやAnomalyの広域作戦に携わる皆様の無限地獄でございます。 左手を御覧ください。Ingress Swag製作者の皆様の締め切り間際の阿鼻叫喚地獄でございます。 おぉ、神よ。これが地獄というヤツか……。 いやいやいやいや。おかしいですからwwww何でオレ、2つの修羅場に片方ずつ脚突っ込んでんのwwww どうしてこうなったwwwwww/(^o^)\ 流れていくHangoutのログを片目で追いながら、なんとか躱し、すかし、切り抜けた6/19日の夜、オレの目の前にあったのはENL陣営に制圧された日本海の惨状だった。 前編はこちら→ https://plus.google.com/u/0/+KazzyKato/posts/3tiZ6rEWZJE 6/20、本番当日。 東シナ海の防衛を担う九州一円のエージェント達の戦いは早朝から始まっていた。 福岡は韓国のConnected Cellによる韓国RES陣営の完全協力を得られないものの、済州島と釜山を結ぶRES陣営のガードリンクに助けられて、対馬と済州島の間以外の対馬海峡を封鎖することに成功していた。 残る対馬と済州島の間だが、これは中国の台州市辺りから樺太辺りに向けて飛ばさないとリンクは張れない。 しかし、既に北九州のRESエージェントが山口まで走り、上海とのリンクを成功させて、このラインは潰していた。 19日夕刻に福岡のENLエージェントK氏が妙見岬や海の中道に出没し、RES陣営のガードリンク数本をカットしてはいたが、これは想定内。 次の朝には北九州のエージェントによる更に強固な山口-上海ガードリンクを形成。 東シナ海におけるもう一方の要、鹿児島。 こちらは坊津から上海、台湾、沖縄、そして五島へのリンクを成功させ、更には笠沙からも沖縄へのリンクを成功させていた。 太平洋側はあんまり見てませんでした。すみませんw RES陣営は和歌山の白浜あたりから宮崎、そして和歌山潮岬-奄美にガードリンクを引いてほぼ東シナ海の封鎖は完了。 日本海側の惨状はうめき声を漏らしたくなるような状況。 朝鮮半島の北緯38度線DMZエリアから飛島と島根の離島に伸びるENL陣営のガードリンク。 海外連携のHangoutでも、アレは切れないのかという話が日本と韓国間でやりとりされていた。 うん、切れないのよ。 DMZエリアはMARSの影響で旅行許可が降りない。飛島は一日2便の定期便しかなく、島根の離島(だったと思う)は地元漁協の許可がないと入れない。 まさに手詰まり。 更には島根出雲から無数に伸びる隠岐へのリンクがあったり、飛島から男鹿半島や奥尻に向かってのガードリンクがあったりで完全に主導権はENL陣営が握っていた。 09:00の段階ではだいたいこんな感じ。 ある人は「Anomaly広域戦は囲碁のようなものだ」と言った。 オレは「チキチキ離島角取りパネルクイズアタック25」と言った。 これらの言葉で分かるように、Anomaly広域戦は離島という角を取った方が戦局を優位に進める事ができる。 これが日本以外の場所でも、すぐに敵陣営

[Check your rank. あなたのランキングを調べる]

 Google+ Ranking
全国 : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- |
男性 : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- |
女性 : 1位- | 101- | 201- | 301- |
Global : 1st- | 101- | 201- | 301- | 401- |
北海道/東北 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
関東 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 東京都 | 神奈川 | 山梨 |
信越/北陸 新潟 | 富山 | 石川 | 福井 | 長野 |
東海 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
近畿 滋賀 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国/四国 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 |
九州/沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 |
携帯アクセス解析ツール | ソーシャルメディア解析 | 株式会社ユーザーローカル会社概要
Copyright (C) 2007-2024 User Local,Inc. All Rights Reserved.